SSブログ

【講師認定講座】ローズウィンドウ講師認定講座が始まりました! [ローズウィンドウ講師認定講座]

Atelier Rosace でついに講師認定講座が始まりました!

まずは講師認定講座用のキットがうちに届きました。
36998542_1834735356616915_8193968538935885824_n.jpg
思えば私も数年前にドキドキしながら受講したなぁ。
そしてまさか私が講師を育てる日が来ようとは!
身が引き締まります。
講師として必要な知識と技術、しっかりと伝えていきたいと思います!

そして7月某日、覚王山の歴史的建造物にて。
37646004_1848846655205785_3474655403189469184_n.jpg

今回はこちらの地下のお部屋をお借りしているのですが、地下だけに窓がない。
でも、それはそれでライトによるローズウィンドウの雰囲気が楽しめます。
37743339_1848846555205795_7427029500338110464_n.jpg

講師となるには、相応の技術を身につけていただくことになります。
例えば、貼り合わせ方。37604908_1848846651872452_6620378524106620928_n.jpg
今回お伝えした貼り方は、目からうろこだったようです。
そんな細かい技術を習得しつつ、自分が教える際に何がいいのかを考えていきます。
これからの講座の中で、どんな新しい発見があるか、楽しみですね。

**************
Atelier Rosace【アトリエ・ロザス】では、不定期で講師認定講座を開催しています。
ご興味のある方は、まずはお問い合わせ下さい。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

【覚王山】写す作業・奥の手 [ローズウィンドウ教室]

毎月第三木曜日は、Atelier Rosace【アトリエ・ロザス】のローズウィンドウ教室@覚王山です☆
日差しが強烈に照りつける中、3名の方にご参加いただきました。

今回は夏らしく、お星さまや花火などの涼やかな柄をご提案[ぴかぴか(新しい)]

ところで、図案を写すとき、折り目がよく見えなくて上手く合わせられない!ということ、ありませんか。私はしょっちゅうです[あせあせ(飛び散る汗)]
今回が3回目のご参加のHさん、まだ手順があやふやで、図案の写しのときにふと取った行動が……理にかなってる!?と思い、ご紹介します。
37626352_1848847751872342_1184091224735219712_n.jpg
このように、半分に折った状態で図案を写せば、たしかに図案の一辺と頂点を確実に合わせることができます。いつも何となくズレるなぁと思っている方は、試す価値あると思いますよ。
明るい色は問題なく写せますが、濃い色のペーパーだと見づらいかもしれません。

濃い色を使うときは、こんな秘密兵器があるといいかも。
37588609_1848847731872344_3012085617229037568_n.jpg
薄っぺらいトレース台。結構重宝しています[黒ハート]

37637127_1848847845205666_2270303366020071424_n.jpg
さて、今回の作品は、《はじける泡のドットモチーフ》(図案:中山真季)《打ち上げ花火(みなとまつり)》(図案:薬師寺智子)でした。夏らしくていいですねー[晴れ]

次回のレッスンはお盆明けの8月23日(木)です。
みなさんのご参加をお待ちしてます[るんるん]
**************
Atelier Rosace【アトリエ・ロザス】では、毎月第3木曜日に覚王山すぺ〜すRにて、ローズウィンドウ教室を開催します。
ローズウィンドウってなんだろう?という方、一度体験してみませんか?
経験ありの方も大歓迎です☆
レッスンは連続して受ける必要はなく、気が向いたときに受けられるようになっていますので、お気軽にどうぞ[るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

7月のローズウィンドウ教室のお知らせ@覚王山 [ローズウィンドウ教室案内]

7月のAtelier Rosace のローズウィンドウ教室のご案内です☆

梅雨も開け、急激に気温が上がってきました。
帽子・日傘だけでなく、お水やスポーツ飲料も欠かせない時期になりましたね。
あと、アイスクリームやかき氷もおいしい季節です☆
ローズウィンドウを作った後は、近所のお店でかき氷もいいですね。
個人的には、隣駅ですが、フルーツ屋さんがやっているかき氷がオススメです!!

さて、Atelier Rosace では、初めての方も、経験者の方も、どなたでも歓迎しています。
生徒さんのレベルに合わせて図案を選んでいただけるようになっています。
新しい図案も、随時追加しています。
今月は、夏らしいものもあるかなー?
みなさまのご参加、お待ちしております。

16864901_1319142641509525_2902968045415767960_n.jpg

【講師】(一社)日本ローズウィンドウ協会認定講師 小野康子
【日時】7月19日(木) 13時半〜15時半
【会場】覚王山すぺ〜すR
    〒464-0052 名古屋市千種区田代町四観音道西14-4
    Tel:052-711-8415  携帯:090-7857-9217 (吉田)
【定員】6名(残席3)
【持ち物】作品持ち帰り用の袋(B4サイズが入る程度)
【参加費】2500円〜(作品サイズによって変わります)
【お申し込み・お問い合わせ】
 お申し込み・お問い合わせは、お問合わせフォームからお願い致します。
 準備の都合上、お申し込みは7月18日(水)で閉め切らせていただきます。ご了承ください。

【アクセス】


★地下鉄東山線覚王山駅より徒歩(約10分)
★地下鉄東山線池下駅から市バス(バス停より約5分)
 ①市バス 大森車庫行③にて、二つ目の若水三丁目で下車。
 ②バス停南の高見小学校の交差点を左折し、直進。
 ③車道が高架になったところで、左の下道を進むと「覚王山すぺ〜すR」があります。
☆お車でお越しの場合は、お申し込み時にお知らせください。
☆会場の詳細については、直接会場にお問い合わせ下さい。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ジメジメ対策 [ローズウィンドウ教室]

毎月第三木曜日は、Atelier Rosace【アトリエ・ロザス】のローズウィンドウ教室@覚王山です☆
今回は常連のみなさんが集まってくださいました。
36297831_1810049719085479_1326273793491992576_n.jpg

梅雨のジメジメした時期、ローズウィンドウ作りで苦労することはありませんか?
手にローズウィンドウペーパーが張り付いた、ペーパーがヨレヨレになったなんて…。
常連のOsさん、そんなジメジメ対策されていました。
36233236_1810049802418804_1921724468816773120_n.jpg
カスタマイズされた綿の手袋ご持参です!!
カッターを扱う指先だけ穴を開けて指が出るようにしてあって、ペーパーとの接地面を手袋がカバーしてくれています。一気にお悩み解消です♪
Osさんのいろんなアイディア、いつも参考になります!!
手にペーパーがくっつく!という方はぜひお試しくださいね。

36273430_1810050022418782_2225296184681955328_n.jpg
今回完成した作品:(上)《アール・ヌーヴォーのガラス作品より》(下)《きらめくジュエルのモチーフ》(図案:中山真季先生)
36284764_1810049902418794_5044818957534494720_n.jpg

次回のレッスンは7月19日(木)です。
会場までは駅やバス停から少し離れていますから、日焼け対策・日傘をお忘れなく!!
会場を快適にしてお待ちしてます[るんるん]
**************
Atelier Rosace【アトリエ・ロザス】では、毎月第3木曜日に覚王山すぺ〜すRにて、ローズウィンドウ教室を開催します。
ローズウィンドウってなんだろう?という方、一度体験してみませんか?
経験ありの方も大歓迎です☆
レッスンは連続して受ける必要はなく、気が向いたときに受けられるようになっていますので、お気軽にどうぞ[るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。