SSブログ

【覚王山】いかに色を選ぶのか。 [ローズウィンドウ教室]

2月20日はAtelier Rosace【アトリエ・ロザス】のローズウィンドウ教室@覚王山でした☆
今回は、2名様にご参加いただきました。

名古屋は今年は全く雪が積もらず、あたたかい日が続いている…ということで、例年なら冬や雪を連想させるようなモチーフを選ぶところを、花や躍動感を連想させるようなモチーフをセレクト。

もうだいぶ作品作りに慣れてきて、少しずつ細かい図案や枚数の多い図案にチャレンジできるようになってきました。今回選ばれたのは、《ペガスス星座の神話より》と《水辺に浮かぶ蓮のイメージより(2017)》(いずれも「中山真季コレクション」)です。

作業が始まると、一気に集中…。
月に一度のこの集中が心地よかったりします[ぴかぴか(新しい)]
85078822_2831732083583899_6064873273722667008_o.jpg

皆さんが集中している間に、先月の宿題[かわいい]
87884583_2831731946917246_672324259141386240_o.jpg
《万華鏡のデザインより》(中山真季コレクション)は、納得の色味となりました!
青+ピンクの相性の良さと、ブルー系の濃淡がうまく浮かび上がっていますね。

85066459_2831732166917224_5736551933368336384_o.jpg
《大浦天主堂の薔薇窓》(小野康子)は、見本と同じ色味でチャレンジしました。
図案が少〜しズレていますが、それがいい感じで陰影として現れています。
本当のステンドグラスの陰影のようで、いいですね!

今回のレッスンでは、《ペガスス星座の神話より》が完成しました。
85142642_2831732253583882_8257900338317623296_o.jpg
今回はエメラルドグリーンを絶対に使いたいというところから色選びが始まりました。
まずはペーパーの色で組み合わせを選び、次に光を透過させて出る色を考える。
全体像の想像はなかなか難しいですが、今回は大成功。
ブルー系と相性のいいイエローを選んで、それぞれの重なりによって、複雑なブルーやグリーンを生み出せました。
とっても清々しい、さわやかな作品になりました[晴れ]
見本と角度を変えて飾るだけでも、雰囲気変わりますね。

次回のレッスンは、2020年3月19日(木)開催予定です。
みなさんのご参加をお待ちしてます[るんるん]
**************
Atelier Rosace【アトリエ・ロザス】では、毎月第3木曜日に覚王山すぺ〜すRにて、ローズウィンドウ教室を開催しています。
ローズウィンドウってなんだろう?という方、一度体験してみませんか?
経験ありの方も大歓迎です☆
レッスンは連続して受ける必要はなく、気が向いたときに受けられますので、お気軽にどうぞ[るんるん]
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。